禺画像]
3月15日、鶴見緑地へ撮影に行った帰りに、寄り道して梅田で下車。
まずはSofmapへ、中古レンズを見に。
パナライカの14-50mm F2.8-3.5が、かなり安く売られてるんですよね。
でも、あまりに安いから、逆に手を出せない。。
外観は、結構使い込んでいるようです。。
ガラスケースから出して見せてもらってないので
レンズの状態は、よくわからない。。
ん〜、前から欲しいなぁって思ってるけど、12-60mmと画角が
カブってしまうからなぁ〜。と、いつも見て帰ってくる。
E-1を買ったことだし、手ブレ補正レンズが欲しいけど・・・
そして、14-150mmも売られてますが、こちらは、ネットショッピングで
新品で買っても変わらない値段。。
結局、何も買わずに、mont-bell(モンベル)さんへ。
カメラ専用のカバンを持ってなくって、いつも、通勤に使ってるカバンや
トートバック、安物のノーブランドのウエストバッグなんかに
ボディを2台くらい、詰め込んで、がさつに扱っています。。
クッションも何も、あったもんじゃない。。
ということで、モンベルさんのカメラップを購入。
大体、2台持ち歩くことが多いので、2枚購入。
これで、カバンの中でカメラ同士が、ぶつかることもないです。
セコメントをする