カメラップ mont-bell

コメント(全12件)
1〓5件を表示
<<前
暗夜行路 ― 2009-03-16 13:01
こんにちは。
これってカメラの保護ソフトケースという感じのものでしょうか?通勤カバンに入れるときとか良さそうですね!!
当方は、モンベルのウエストバックを使ってます。
ぺすん ― 2009-03-16 19:57
暗夜行路さん、こんばんわ。
ケースというか、単なるフリースっぽい素材の布です。
で、角に髪留めのゴムみたいなのがついています。
使い方は、布の真ん中にカメラをおいて、四つ角を折りたたんで
最後にゴムをレンズなどの出っ張りに引っ掛けるというものです。
衝撃吸収というよりかは、キズ防止くらいでしょうかね。
1枚、\1,365-です。

mont-bellのウエストバッグ、ブログかなにかの写真に
密かに写ってましたよね。(^^

・・・と気になって調べてみました。
価格COMのE-300板でした。。(暇かっ!)
暗夜行路 ― 2009-03-16 23:29
こんばんは。
そうなんですか〜
通勤鞄に入れるならいいかもしれないですね
100均の袋と比べると明らかに良いですか?当方はエツミのクッションボックスを使っていますが、少し大きいのです。
そうそう、ウエストバックはモンベルです、ところどころで出ています。
今、クランプラーの7ミリオンダラーをどうしようか悩んでいますよ。
かぷち ― 2009-03-17 00:02
こんばんは。
こんなやつモンベルから出てるんですね。見逃してました。^^;
自分もほぼ同じコースを14日にうろちょろしてたんですけど・・・。
Loft→ヨドバシ→八百富カメラ→ギャレウエスト→ソフマップ→Canonギャラリー→コージツ・・・。
ソフマップの中古で、時々『あれっ?』ってやつでてるからつい見にいっちゃいますね。でも、一度も買ってませんけど。
ぺすん ― 2009-03-17 00:59
暗夜行路さん、こんばんわ。
100均の袋って、ちょっとスポンジちっくな、巾着みたいなやつでしょうか?
素材の肌触り(関係ないけど・・・)は、気持ちいいですが、ほんと、薄いです。
商品の説明タグに「※本製品は、完全な衝撃吸収効果を必要とする用途には適しませんので、ご注意ください。」と記載されています。
「完全な」・・・完全でなければ適するのか・・・微妙です。
カメラップでくるんでからクッションボックスに入れるのが
良いかもしれませんね。
今度、くるんで、持って行きますよ〜。

クランプラーですか。自分も考えてましたが、今回は
THE NORTH FACEにしました〜。
トレッキングウェアがTHE NORTH FACEなのです。。
<<前

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット